ラグビー初心者サイト | ラグビールール・ラグビーの楽しみ方など

カウントダウンタイマー

ポジション

大きくフォワード8人(背番号1~8)とバックス7人(背番号9~15)に分かれます。

 

ラグビーポジション 
・フォワード(1~8)は常にボールのあるところでボールの確保に努めます。パワーと肉体の強さが求められるポジションです。
・バックス(9~15)はフォーワードが獲得したボールを供給されて、パスワークとキックそしてランを駆使してボールをゴールまで運ぶポジションです。足の速さと器用さが求められます。

 

防御に回った際は、通常相手のフォワードにはフォワードの選手が、バックスにはバックスの選手がタックルにいきます。ミスマッチを起こすとタックルミスが起きやすくなります。
更にフォワードは以下の5つのポジションに分かれます。これはスクラムを組む際の位置から来ています。

 

プロップ(第一列):スクラムの最前列3人のうち両側の2人。左側が背番号1、右側が背番号3となります。最も重圧がかかるポジションなのでパワーがあって頑強な人がやります。スクラムの専門職なので、このポジションは代役がききません。
フッカー(第一列):スクラムの最前列3人のうち真ん中。背番号2。スクラムのコントロール、投入されたボールをスクラムの後ろへ掻き出す。また、通常フォワードで一番背が低いためラインアウトでスローワーを務めます。
ロック(第二列):スクラム2列目の2人。左側が背番号4、右側が背番号5となります。強力な押しを前3人に伝える。ラインアウトではジャンパー(ボールをキャッチする人)を務めることが多い。従ってチームの中で力のある“巨人”のプレーヤーが務める。
フランカー(第三列):スクラム3列目(実際は2列目に位置する)で最も早くスクラムから離れられるため、スクラムから出たボールを追いかけ、フォワードの中で真っ先にボールに絡む。よってスピードも要求され、攻守に活躍するだけの高い身体能力、運動量が求められる。背番号は6番と7番になります。
No.8(第三列):スクラムの最後尾。スクラムを押す、スクラムから出たボールを自ら取ってスクラムサイドを突く、相手の攻撃を真っ先に止めるなど攻守にわたってハードワークをする。背番号はもちろん8番。

 

バックスはフォワードから供給されたボールを手にする順番で次の5つのポジションに分かれます。
スクラムハーフ(SH):背番号9。スクラムなどの密集でフォワードが確保したボールをバックスにつなぐことがメインだが、状況に応じて、キックや自ら突進するなどしてゲームをコントロールする。
スタンドオフ(SO):背番号10。スクラムハーフからパスされたボールをパスするかキックするか自ら持って走るかを選択して攻撃の起点をつくる。相手プレーヤーとの距離がある位置にいるため、他のポジションと比べて次のプレー選択に余裕がある。
センター(CTB):スタンドオフからボールを渡されたらできるだけ前進して、次の攻撃の起点(密集)を作る、または相手防御を引き付けて、ウィングにいい形(ウィングが相手を抜きやすい状態)でボールをつなぐ。背番号は12番と13番。
ウィング(WTB):味方からパスを受け取ったらゴールを目指して駆け抜け、トライすることを目指す。背番号は左側が11番、右側が14番。
フルバック(FB):防御の最後の砦。背番号15。サッカーでのゴールキーパー的存在。味方のタックルを交わして抜け出てきた相手プレーヤーを阻止する。また相手が自陣深く蹴りこんできたボールを確実に確保し、状況に応じた処理(キック、カウンターアタックなど)を行う。
※カウンターアタック:フルバックが相手のキックを自陣ゴールを背にして受け取ったあと、キックで切り返さず、ランで攻撃に転じて相手に攻入ること。

 

このようにポジションごとに役割がありますが、違うポジションの役割を担ってもルール違反になることはありません。(※「らぐびー雑学」の「ポジションの由来は8列」も参照ください)
尚、ゲームには交代要員(リザーブ)の選手が8人入ります。彼らの背番号は16番~23番となり、ポジションとの関連性はありません。